ロービジョン外来
ロービジョンとは
様々な病気のために見えにくく、通常のメガネや手術などの治療では見え方の改善が難しい状態の事を言います。
私たちの眼は、視力(物を見分ける能力)・視野(物が見える範囲)等いろいろな機能が組み合わさり見えています。角膜や水晶体、網膜、視神経、脳までのどの部分が障害されても物が見えにくくなります。ロービジョン者とは、先天的もしくは後天的に機能が障害され、全く見えない訳ではありませんが見えにくくなって日常生活に不自由を感じている方です。
ロービジョン外来
原病の治療と併行しながら、現在保有している視力や視野を最大限に活かして少しでも日常生活を楽に送れるようにケアを行なう専門外来です。原則、予約制でおひとり1時間位掛かります。
具体的には、ニーズに応じて眼鏡・ルーペ・拡大読書器・遮光眼鏡等の補装具の選定や使用指導、その他便利グッズの紹介をさせて頂きます。また各支援機関との連携・紹介等もさせて頂きます。
対象
視覚障害手帳(等級問わず)をお持ちの患者様、また障害手帳は持っていなくても視機能に障害があり見え方でお困りの患者様及びご家族。
ロービジョン外来の実際
1.患者様がどのような事にお困りかニーズをうかがいます。
2.患者様の現在の視力・視野の状態を検査し把握します。
3.ニーズに合わせたケアを行ないます。
A.補助具の選定
例えば①)新聞(本)を読みたい。
→ 度の強いメガネで拡大して読む方法を紹介します。
→ 様々なルーぺで拡大する方法を紹介します。
→ 拡大読書器で拡大する方法を紹介します。
例えば②)眩しさを減らしたい。
→ 眩しさの程度に合わせた遮光眼鏡を紹介します。
例えば③)遠くの物を見たい。
→ 単眼鏡を紹介します。
例えば④)まっすぐ文章を書きたい、行を飛ばさず読みたい。
→ 罫プレート・タイポスコープの紹介します。
例えば⑤)家事がやりにくい・食事がしづらい。
→カラー食器・調理器具の紹介します。
ニーズに合わせてこのような補装具の選定や使用トレーニングを数回に分けて行ないます。
B.支援施設への紹介
- 北海道立函館盲学校 ≪教育支援≫
函館市田家町19-12 (0138)42-3220 - 国立函館視力障害センター ≪職業訓練・日常生活訓練≫
函館市湯の川町1-35-20 (0138)59-2751 - 国立障害者リハビリテーションセンター ≪就労支援他総合支援≫
埼玉県所沢市並木4-1 (04)2995-3100 - 勤医協札幌病院 ロービジョン外来 永井 春彦先生 ≪総合支援≫
札幌市白石区菊水4条1-9-22 - 函館視覚障害者福祉協議会 ≪日常生活用具支援≫
函館市若松町33-6 (0138)23―2585
C.視覚障害に関する書類の作成
- 身体(視覚)障害者手帳申請診断書
- 身体障害者補装具意見書(眼鏡や遮光眼鏡各種、単眼鏡、弱視眼鏡、義眼など)
- 障害年金診断書作成
身体(視覚)障害手帳の取得について
視力の低下や視野が狭くなったりし、基準に該当すると視覚障害認定を受けられる制度があります。
認定を受け視覚障害手帳を取得するメリットは、様々な公的サービスを利用できることです。障害の種類によって各種眼鏡や拡大読書器等の補装具の支給(最大1割の自己負担)、所得税や医療費の控除、等級によっては障害年金の支給を受けられます。また、公的機関で行なわれているロービジョン支援は、視覚障害手帳を持ってないと受けられないサービスもありますので視覚障害手帳を取得してさまざまな支援を受けることは大変有効です。
視覚障害手帳を取得する際には指定医の診断書が必要ですので一度一般外来を受診して下さい。
障害年金について
身体(視覚)障害の等級と加入の年金によっては障害年金を受給することができます。障害を負ったことで生活の安定が損なわれる事のないように、働くうえであるいは日常生活を送るうえで困難がある人に支払われる年金です。
ご家族の方へ
ロービジョンの方々は、視覚正常者には理解し得ない苦労・辛さを常日頃感じています。当ロービジョン外来にご一緒に来て頂きましたら、ロービジョンの方が日常どのような見え方をされているかも具体的にアドバイスをさせて頂けますので一緒に生活を送る際に役立つ事もあるかと思います。
また、中には見づらさを自覚していない方もいらっしゃいますので、行動を見ていて気になることがあれば些細なことでもご相談ください。「もうだめだ」「どうしようもない」とあきらめる前にロービジョン外来にご相談下さい。見えにくい中でも何かお手伝い出来ることがあれば幸いです。
よくある質問
Q.ロービジョン外来を受けると目が見やすくなるのですか?
A. 当外来では見やすくなるような治療を行う訳ではございません。あくまでも視機能を上手に使うお手伝いをさせて頂きます。
Q. 視覚障害者手帳を持っていませんが受けることは出来ますか?
A. 当外来は見え方にお困りの方でしたらどなたでも受けていただけますので視覚障害者手帳をお持ちでなくても大丈夫です。
Q.診察や投薬は受けることが出来ますか?
A.当外来終了後に必ず診察を受けて頂きますので、投薬も受けて頂けます。
ロービジョン外来担当者
医師 江口 秀一郎(補装具判定医) 佐々木 功(補装具判定医) 視能訓練士 金井・加藤・鬼柳
毎週 火曜日・木曜日
14:00~ 15:00~ 16:00~ (予約制)
詳しくは当院検査室ロービジョン外来担当視能訓練士(金井・加藤・鬼柳)までお問い合わせください。(TEL 0138-23-2272)